貧乏と、はずかしめとは教訓を捨てる者に来る、 しかし戒めを守る者は尊ばれる。
愚かな者は父の教訓を軽んじる、 戒めを守る者は賢い者である。
戒めを愛する人は知識を愛する、 懲らしめを憎む者は愚かである。
知恵をもって戒める者は、これをきく者の耳にとって、 金の耳輪、精金の飾りのようだ。
み言葉を軽んじる者は滅ぼされ、 戒めを重んじる者は報いを得る。
気前のよい人にこびる者は多い、 人はみな贈り物をする人の友となる。
知恵ある者に教訓を授けよ、 彼はますます知恵を得る。 正しい者を教えよ、彼は学に進む。
あなたがたは、語っておられるかたを拒むことがないように、注意しなさい。もし地上で御旨を告げた者を拒んだ人々が、罰をのがれることができなかったなら、天から告げ示すかたを退けるわたしたちは、なおさらそうなるのではないか。
正しい者にいつくしみをもってわたしを打たせ、 わたしを責めさせてください。 しかし悪しき者の油をわがこうべに そそがせないでください。 わが祈は絶えず彼らの悪しきわざに 敵しているからです。
願いがかなえば、心は楽しい、 愚かな者は悪を捨てることをきらう。
正しい者は食べてその食欲を満たす、 しかし悪しき者の腹は満たされない。
賢い者の戒めを聞くのは、 愚かな者の歌を聞くのにまさる。
われわれは恥の中に伏し、はずかしめにおおわれています。それはわれわれと先祖とが、われわれの幼少の時から今日まで、われわれの神、主に罪を犯し、われわれの神、主の声に従わなかったからです」。